日本の伝統的な住宅様式に欠かせない「格子窓」。特に木造住宅においては、和の趣を演出する重要なアイテムです。しかし、長年の使用により劣化や傷みが目立ち始めたり、断熱・防犯面での性能不足が気になってきたりすることもあります。
この記事では、リフォーム業界に携わって10年以上の筆者が、格子窓の再生リフォームについて、「目的別のリフォーム方法」「費用の相場」「古民家風に蘇らせた事例」などを解説します。格子窓の魅力を再発見しながら、機能性とデザイン性を兼ね備えたリフォームを考えてみましょう。
■ 格子窓とは?その役割と魅力
格子窓は、細い木材(または金属)を縦横に組んだデザインが特徴の窓です。日本建築の伝統的な意匠のひとつで、以下のような役割があります:
- 視線を遮りながら光や風を取り入れる
- 防犯性を高める
- 建物外観に品格をもたらす
- 和の雰囲気を演出するインテリア要素
特に古民家や町家に見られる格子は「虫籠窓(むしこまど)」や「出格子(でごうし)」など、地域性や時代によっても多彩です。
■ 格子窓リフォームの主な目的
リフォームするにあたって、目的を明確にすることが大切です。
- 劣化・腐食の補修や交換
- 断熱・防音性能の向上
- 防犯性の強化
- 外観・内観の意匠改善(古民家風に再現)
- 樹脂製・アルミ製への変更でメンテナンス性アップ
目的に応じて、リフォームの方法や使う材料が異なってきます。
■ 格子窓リフォームの種類と工法
① 木製格子の補修・再塗装
- 経年劣化で傷んだ木製格子を丁寧に研磨・再塗装
- 木の風合いを残しつつ、美観を復活
- 特に古民家再生での需要が多い
② 格子の交換(同素材または代替素材)
- 劣化が激しい場合は、既存格子を撤去し同形状で再現
- 樹脂やアルミなどで同じ意匠を再現することも可能
③ 内窓格子の新設(和風モダンインテリア)
- 既存の窓の内側に格子調の内窓を設置し、断熱&デザイン性を両立
- 簡易施工で費用も抑えられる
④ 既存サッシに格子デザインシートやパネル追加
- サッシを残したまま格子意匠を再現できる簡易リフォーム
- DIYでも対応可能
■ 格子窓リフォームの費用相場
工事内容 | 費用相場(1窓あたり) |
---|---|
木製格子の補修・再塗装 | 約1万5千円〜5万円 |
格子の全交換(木製) | 約4万円〜10万円 |
アルミ・樹脂格子への交換 | 約3万円〜8万円 |
内窓格子の新設 | 約5万円〜12万円 |
デザインシート貼り付け | 約5千円〜1万5千円 |
※窓のサイズや形状、施工の難易度、使用素材により金額は変動します。
■ 古民家風に蘇らせた実例紹介
【事例①】築70年の町家リノベーション(京都市)
- 内容:通りに面した格子を全面交換(ヒノキ材使用)
- ポイント:職人による手作業で地域の町並みに調和
- 費用:約18万円(3窓分)
- 工期:5日
【事例②】築30年木造住宅の和モダン化(長野県)
- 内容:既存アルミサッシに格子パネル追加+内窓格子を設置
- ポイント:断熱性とデザインを両立した“見せる窓”に
- 費用:約9万円(2窓)
- 工期:2日
【事例③】空き家再生プロジェクト(岡山県)
- 内容:腐食した格子窓の撤去と新設、古色塗装仕上げ
- ポイント:古材風の塗装で統一感を演出
- 費用:約24万円(4窓)
- 工期:6日
■ リフォームのプロが語るポイント
筆者が現場で感じてきた格子窓リフォームの注意点は以下の通りです:
- 木製格子は定期メンテナンスが命。5〜10年に一度は再塗装を
- アルミや樹脂素材でも、上手に使えば“和風テイスト”を再現可能
- 格子幅や色合いは、外壁・サッシとのバランスを意識する
- 手作業での施工が多く、信頼できる業者選びが肝心
また、現場で最も多かったご要望は「古民家風にしたいが、予算は限られている」という声でした。そのような場合、一部DIY+プロ施工のハイブリッド提案で予算内に収める工夫も可能です。
■ 一括見積もりサイトを活用する利点
格子窓リフォームは一見すると小規模工事に見えますが、実は技術力やデザインセンスが問われる分野です。そのため、複数の業者を比較することが成功の鍵となります。
一括見積もりサイトを使えば:
- 格子窓施工の経験豊富な業者を簡単に見つけられる
- 相場を把握しやすい
- 現地調査・相談が無料の場合も多い
筆者の経験でも「相見積もりをとってよかった」という声は多数あります。とくにデザイン性を重視する格子窓リフォームでは、施工実績のある業者かどうかがとても重要です。
まとめ
格子窓のリフォームは、単なる修繕ではなく「和の美しさを取り戻す」大きなチャンスでもあります。古民家風の外観づくり、断熱性アップ、防犯対策、そして住まい全体の印象を変える力を持つ窓。
今ある窓を活かしながら、デザインと機能性を高めるリフォームを、ぜひ検討してみてください。
信頼できる施工業者を見つけるには、一括見積もりサービスがとても便利です。こちらのリンクから、無料で優良業者の見積もりを比較できます:
👉 全国優良リフォーム会社への一括見積もりなら【リショップナビ】
和の趣を大切にしながら、快適で美しい住まいを一緒につくりましょう。